Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/glife/www/minakikaku/wp-content/themes/_old/gk_portofolio/framework/core/components/extensions/manager/class--fw-extensions-manager.php on line 3664
Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/glife/www/minakikaku/wp-content/themes/_old/gk_portofolio/framework/includes/hooks.php on line 256 ORDER-MADE(お客様) – ページ 7 – MINA KIKAKU-ミーナ企画-
Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/glife/www/minakikaku/wp-content/themes/_old/gk_portofolio/framework/helpers/class-fw-session.php on line 13
Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/glife/www/minakikaku/wp-content/themes/_old/gk_portofolio/framework/helpers/class-fw-session.php on line 13
Warning: session_start(): Cannot start session when headers already sent in /home/glife/www/minakikaku/wp-content/themes/_old/gk_portofolio/framework/helpers/class-fw-session.php on line 13
ORDER-MADE(お客様)
三方舎さま
Root猪苗代の2Fにある”Roots Shop”を運営されている、三方舎さんからのご依頼で、Shopで販売されている、背守り柄の可愛い絨毯。その背守り柄、全13種類のコースターを製作しました。
「背守り」とは、日本の伝統紋様で、江戸時代から昭和初期に広く知られた習慣だったそうです。魔物は背中から忍び寄ると言われ糸の縫い目が魔除けになるとのこと。しかし、大人の着物と違い、子供の着物の背中には縫い目がないため、背中から魔物が入り込まないようにと、お母さんたちは祈りを込めて赤ちゃんの産着や子供の着物などの背の上部中央に縫い取られていたそうです。詳しくは、コチラをご覧になってください。
「Root Shop」http://roots.jp/rootsshop.html
Roots工務店さま
完成見学会や各種イベントの際に、お客様へのノベルティグッズとして、コースター・消臭ブロックなどご注文いただいております。他に、店舗サイン(スカルプ文字)なども製作いたしました。
「Roots工務店」:http://greenlife.co.jp/